庄屋の館
湯布院でのお気に入りの宿に泊まります。楽しみです。
こちら、庄屋の館という宿です。ここの温泉がとっても気に入っています。
部屋は、全室離れタイプでして、一人には申し訳ないぐらいの大きな部屋です。冷蔵庫も、家庭用の冷蔵庫がおかれています。
全室露天風呂付きなんです。どうです、このお湯の色。コバルトブルーというめずらしい色になっているんです。真っ白く湯の花もでていて、なんて素敵なお湯なんでしょうか。
敷地内には2つの貸切風呂もあります。開いていれば、いつでも利用可です。無料です。
貸切風呂のお風呂はこんなカンジ。やっぱりコバルトブルーです。いいですね。
ここで温泉を飲むことができます。源泉の温度は90度をこえているので、冷まさないと飲めませんよ。多少しょっぱくて、硫黄の香りがする温泉です。
こちらは、日本で唯一だと主張していますがホントかどうかは不明の、竜の瓦です。見づらいですね。
こちらが大浴場です。
中に入ると足湯があります。テーブルもあるので、楽しい空間かも。
こちらが大浴場。どうですか、このスケール!巨大な浴槽にどんどんあたらしいお湯が注がれていて、奥の方が熱く、手前はぬるくなっています。熱いお湯が苦手な人でも大丈夫。熱いのが好みの人は奥にいけばいいんです。ただ、奥の床はすべりやすいので注意です。このコバルトブルーのお湯につかって楽しみ、見て楽しみ、香りで楽しみ、と、五感で楽しめる非常にすばらしい場所になっています。おすすめです。
では、お食事です。食事は本館に移動して食べます。温かいものが、温かい状態で、できたてでだされるので、食堂での夕食って好きです。
こんなお食事でした。量が多い...後半しんどいです。
宿のオーナーから、と、お酒の差し入れがあります。飲みやすいお酒なので、危険です。勢いがついて酔っ払ってしまいます。
こんな食事で、非常にお腹いっぱいで酔っ払っています。ちょっと休んで、温泉に入って、寝ましょう。
本館の入り口にこんな御影石の像が。なんだかTDRに行きたくなってしまいました。
ではまた。
Posted at 2010/07/16 21:21 by みつ in 見どころ | コメント[0]